リビングルームやオフィスの視覚的なアイキャッチャー。
1990年代のクラシックな鉱物標本。
パレリャス - リオ・グランデ・ド・ノルテ - ブラジル北東部
長さ10cmのブルー・ベリル・クリスタルが白いクリスタルに収まっている、
半透明でわずかにスモーキーな、大きな結晶のクォーツ。
情報:透明で発色の良いブルーベリルのみがアクアマリンである。
かつてよく知られていたこの地からの新しい素材は、この25年間、ほとんど市場に出回っていない。
重量:3キログラム
薄暗い: 20 x 18 x 14 cm
スーパープライス
ベリルの結晶上部の破断は、石英の母岩が周囲の岩石から叩き出されたときに起こったと思われる。ベリルはモース硬度7~8と非常に硬いため、衝撃に弱い。とはいえ、この標本はオリジナルであり、非常に魅力的である。